きょうもいいお天気で、早朝おさんぽしてきました。
あちこちうろうろしていますと、自分がこどもだったころに比べて外で犬を飼っている人が減ったなあ、と思うのです。
まあ、庭のある家もうちの近所には多くありませんし、昔に比べて犬の扱いも変わってきているので、外飼いが減ってきているのでしょう。
そんななかでも、大型犬はやっぱり基本、外飼いです。
ゴールデンレトリバーなんかは外で飼われているのを見かけることが多いです。
うちのマンションは小型犬のみ可なので、レトリバーは無理です。
でも、レトリバーかわいいですよね。
ふさふさしたしっぽをゆらゆらさせて歩いているのなんて、もうたまりません。
そんな風格から、個人的にゴールデンレトリバーを「部長」と呼んでいます。
※ちなみに、フレンチブルドッグは係長、ビーグルは課長、シュナウザーは専務、チワワが社長、野良猫が会長です。
さて、早朝うろうろしておりますと、たまにそういう外飼いしているおうちを通りかかることがあります。
わんこたちの反応は様々で、おおかたは無視なんですが、たまに好奇心から見にきたり、なわばりにはいってこられたのを怒ったりすることもあります。
今回は、「部長」に盛大に怒られました。
しばさん、いたってのんきなものでしたが、早朝の静かななかを吠えさせてしまった飼い主が、なんだかいたたまれない気持ちになったのでした。
(わん)
2015年07月19日
この記事へのコメント
コメントを書く